(こちらのページは地域療育センターあおばをご利用の方で、
2024年4月に就学されるお子さまの保護者向けのページです)
就学相談について
お子さまの就学にあたり、集団生活や集団活動において、どのような学校、学級が適しているのか、校内でどういった配慮をしてもらえるのか、また医療面でのサポートが必要なお子さまの相談などを、保護者と横浜市特別支援教育総合センターが相談し、年長の時期から就学に向けて準備をしていきます。
就学説明会について
就学説明会は、例年年長児のいる保護者を対象に、横浜市特別支援教育総合センターが就学に向けた流れや就学相談についての説明をするものです。
2023年度就学説明会のご案内
【一般部門】
・動画配信のみ
【肢体不自由部門】
・当センター会議室にて開催
2023年5月26日(金)10:15〜12:00
肢体不自由部門対象の方には、通園クラス担任または相談課担当
ソーシャルワーカーよりご案内いたします。
動画視聴または就学説明会(肢体不自由部門のみ開催)にご出席の上、横浜市特別支援教育総合センターに就学相談をお申込みください。
動画 ・ 資料
※動画の閲覧等には相応の通信料が発生します。発生したデータ通信料等はご利用者様の負担になりますので、スマートフォン等でご覧になる際はご注意ください。
( ↓ クリックすると、動画が表示されます)









(↓ クリックすると、PDFが表示されます)
資料① 令和5年度就学説明会に関する資料
資料② 令和5年度就学説明会に関する資料 肢体
資料③ 相談申込書 (記入例含む)
資料④ 令和5年度就学説明会 記入の際の注意点
お問合せ・就学相談申込書送付先
動画及び資料の内容に関しての問い合わせにつきましては、
横浜市特別支援教育総合センター(TEL:045-336-6020)
に直接お問合せください。
〒240-0044
横浜市保土ヶ谷区仏向町845-2
横浜市教育委員会事務局 特別支援教育相談課
横浜市特別支援教育総合センター 宛
横浜市保土ヶ谷区仏向町845-2
横浜市教育委員会事務局 特別支援教育相談課
横浜市特別支援教育総合センター 宛
※当センターへの提出ではございませんので、ご注意ください。